制覇!!!木古内町のデザインマンホール2024.03.01 08:24木古内町のデザインマンホールは1つです。これはマンホールカードも作成済みのです。他にはポケふたも1つ存在します。合計2つの写真を取れば制覇!になるはずです。ポケふたについては、ポケふたページにて。両方とも道の駅周辺にありますので、すぐに見つかりますよ。
制覇!!!上ノ国町のデザインマンホール2024.02.28 13:02上ノ国町には、ポケふたが1つとマンホールカードのデザインマンホールが1つ合計2つかな。ポケふたマンホール画像はポケふたページでご確認してください。
制覇!!!八雲町のデザインマンホール2024.02.25 09:19今の八雲町は、旧八雲町と旧熊石町の合併です。よって、旧八雲町のマンホール1種類と旧熊石町のマンホール1種類の合計2つあるのですが、旧八雲町は噴火湾に面し、旧熊石町は日本海に面しているため、なかなか大変でした。
制覇!!!せたな町のデザインマンホール2024.02.25 08:44sせたな町とは、旧瀬棚町、旧北檜山町、旧大成町が合併してできた町です。旧瀬棚町には1種類旧北桧山町には2種類旧大成町には1種類のデザインマンホールがあるみたいです。新しいせたな町は今後どのようなマンホールを採用するのでしょうか
奈井江町のデザインマンホール2023.12.11 13:09奈井江町1 こちらはマンホールカードのマンホールです。 私は、奈井江駅から道の駅に向かう途中でゲットしました。 マンホールの説明はカードのページにて。
砂川市のデザインマンホール2023.12.10 13:56砂川市1 ほとんど色が落ちちゃいましたが、市の木の「ナナカマド」のマンホールです。 「Amenity TOWN」は快適環境都市の意味でしょうね。アメニティタウン計画策定都市の指定を受けて砂川市は独自の計画を策定して、「公園の中に都市があるような、美 しいまちづくり」を推進している...
苫小牧市のデザインマンホール2023.12.08 15:18苫小牧市1 マンホールカードの座標にあるカラーマンホール 夏ぼ ありがとう!お疲れ様でした。 マンホールカードのページで説明させていただきます。 場所は、COCOTOMA-ココトマ-周辺です。