1 岸和田市A 自分ゲット!
配布場所
岸和田駅前観光案内所
岸和田市宮本町1番12号
電話:072-423-9590
配布時間: 9:00~17:00 ただし、年末年始(12/31~1/3)はお休みです
デザインの由来
続日本100名城のひとつ「岸和田城」をモチーフにしたデザイン蓋です。 岸和田城は本丸と二の丸を重ねた形が「ちきり」(はたおり機の縦糸をまく器具)に似ていることから「猪伏山ちきり城」の異名を持ち、昭和を代表する作庭家・重森美玲が手掛けた本丸の庭園「八陣の庭」は国の名勝に指定されています。 また諸葛孔明の八陣法が取り入れられた庭としても知られ、天守閣からの眺めは、大将を囲んで8つの各陣の石組と青海波の波紋が融合し、息をのむような美しい空間となっています。 図柄の中央にあるのは市の花「ばら」と市の木「クスノキ」の葉。これぞ岸和田といえる特徴的なデザインです。
2 岸和田市C 自分ゲット!
配布場所
岸和田市二の丸広場観光交流センター
大阪府岸和田市岸城町7-22
配布時間:9:00~18:00 ただし、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです
デザインの由来
市制100周年を記念にデザインした岸和田市の新しいマンホール蓋です。 令和4年11月に市制施行100周年を迎えた記念事業として、公募したデザインの中から市民投票と選定委員会の審査によって新たなデザインを決定しました。 岸和田城の別名である「千亀利城」から名前を貰ったイメージキャラクター「ちきりくん」を中心に、岸和田市を象徴する「ばら」、「クスノキ」、「八陣の庭」をデザインに取り入れ、晴れた空の下でちきりくんと楽しくスポットを観光するようなイメージを表現しています。 次の100年に向かって、足元から岸和田の街を明るく彩ります。
3 貝塚市B 自分ゲット!
配布場所
まちの駅かいづか
大阪府貝塚市海塚一丁目1番1号
電話:072-432-1244
配布時間: 10:00~19:00 ただし、12月29日~1月3日はお休みです
デザインの由来
貝塚市は、大阪府の南部、大阪湾に面した二色の浜でも有名な市で、大阪市からは南に約30㎞に位置しています。 1943年5月に大阪府で10番目の市として誕生し、2023年に市制施行80周年を迎えたことを記念して、公募により作成されたロゴマークをマンホール蓋にデザインしました。 平安時代から製造されているとも言われる伝統工芸品の「つげ櫛」にちなんだひげがチャームポイントのキャラクター「つげさん」と、大阪に近い地の利を活かして江戸時代から名産品として栽培されている、皮が柔らかく水分豊富な「水ナス」がお互い寄り添って「80」を表現する、シンプルで親しみやすいデザインです。
4 泉佐野市A 自分ゲット!
配布場所:
観光交流プラザ りんくうまち処
大阪府泉佐野市りんくう往来北1(りんくうタウン駅改札前)
電話:072-474-2056
配布時間: 8:00~21:00 ただし、12/29,30と1/2,3は、9:00~19:00、12/31と1/1は、10:00~18:00です
デザインの由来:
泉佐野市制70周年、デザインマンホール蓋設置30周年を記念して制作したマンホール蓋です。 「一生犬鳴(いっしょうけんめい)」PR活動をしている公式キャラクター「イヌナキン」を中心に配し、周囲を市の木「イチョウ」の葉と「ギンナン」でデザインしました。 末広がりの形が将来性を思わせるイチョウの葉と、歴史と実績をシンボライズしたギンナンの組み合わせにより、深い歴史と豊かな自然に囲まれて発展する市の産業と市民生活の将来性を表現。 また、家族のような大小十六枚のイチョウの葉とギンナンで、実りある家庭生活を表し、教育の推進、市民福祉の向上の想いを込めたデザインとなっています。
5 泉佐野市B 自分ゲット!
配布場所①
観光おもてなしプラザ 泉佐野まち処
大阪府泉佐野市上町3丁目8-12
電話:072-469-0724
配布場所②
泉佐野市観光情報センター
大阪府泉佐野市上町3丁目11-47
電話:072-458-3901
配布時間 ①16時~21時
配布時間②10時~16時
ただし、どちらも年末年始(12/29~1/3)はお休みです
デザインの由来:
蓋の中央でいいねサインを出しているのは、ゆるキャラグランプリ2020FINALにおいて準グランプリを獲得した公式キャラクター「一生犬鳴!イヌナキン!」の分身「ゆるナキン」です。 その周囲には、関西国際空港や古くから修験道の修行場として知られる犬鳴山、渓流沿いの豊かな自然に抱かれた犬鳴山温泉、りんくうタウンのシンボルとなっている観覧車を配しました。 「世界に羽ばたく国際都市 泉佐野」を合言葉に、歴史、伝統、文化、自然、産業などの強みを生かした活気あるまちづくりを目指す泉佐野市。 市内を散策したあとは「ゆるナキン」の蓋にぜひ会いに来てください。
6 阪南市 自分ゲット!
配布場所
【平日】阪南市都市整備部下水道課(阪南市分室2階)
大阪府阪南市鳥取74-1
電話:072-470-2165
【土日祝日】阪南市役所地下1階守衛室
大阪府阪南市尾崎町35-1
配布時間
【平日】8:45~17:15
【土日祝日】8:45~17:15
ただし、年末年始はお休みです
デザインの由来
中央に市章を配し、そのまわりに市の木「松」、花「さつき」とともに、生活を豊かにし自然を潤す「水」を描いています。 市章は阪南の「は」の字をモチーフとしたもので、広がりゆく水輪をイメージし、調和と平和を象徴する大小の輪で、未来に向かって大きく躍進する市の姿を表しています。 「松」は風雪に耐え、姿の豪華さは縁起のよい木とされ、正月の門松、庭木など市民の生活に強く結びつき、その成長は市の発展を、また「さつき」は古くから多くの人びとに愛され、その色彩の豊富さと変化、花弁の妙など他に比べる花はないことから、美しい人情と気品を象徴しています。
7 大阪市A 自分ゲット!
配布場所
おおさかATCグリーンエコプラザ
大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10(ATCビルITM棟11階西側)
配布時間
10:00~17:00
ただし、月曜日と年末年始(12/29〜1/3)はお休みです
デザインの由来
大阪市は水運に支えられ、経済と文化の中心都市として発展した水の都です。 下水道の原型は、豊臣秀吉による大阪城築城と城下町の整備に合わせて造られました。 その一部は今なお現役で活躍中です。 近代下水道の事業着手100周年を迎える平成6年に市民公募による新たなデザインのマンホール蓋が誕生しました。 色鮮やかなこのデザインは、下水道の原点とも言える大阪城に市花のサクラと水流を組み合わせたもの。 年と水の調和がバランスよく表現されるとともに、下水道の歴史と大阪城の力感が伝わり、将来の大阪市の力強い発展をイメージさせます。
0コメント